わたしたち金沢伝統建築設計は、伝統的木造建築物などの文化財・歴史的建造物の修理や整備、復元に関する調査、設計、工事監理を主に行っている建築設計事務所です。国の重要文化財、県指定文化財、市町指定文化財などを主な対象としています。
わたしたちの仕事は伝統的に受け継がれてきた建物そのものから本質を理解することに努めて、建物に接するたびに多くを学びながら進めていきます。文化財になっている本物の建物に接することで、ひとりひとりが伝統的に受け継がれた技術を体得して伝統的建造物の専門技術者になって社会に貢献していきましょう。
金沢伝統建築設計での仕事の特徴のひとつに現地での建物調査があります。作業着を着て調査します。時には建物の床下や天井裏に入って埃まみれになりながら調査します。 もう一つの特徴は職人さんと接する機会が多いことです。失われつつある伝統工法に熟達した職人さんの仕事を見せていただき、教えていただきながら、一緒に現場を納めて行きます。伝統技能の継承にも微力ながら貢献していきたいと考えています。
この先5年くらいは、石川県内、金沢市内を中心とした文化財・歴史的建造物の保存・整備に力を入れていきます。
10年くらい後には、文化財に限定せずに伝統的木造住宅、社寺建築などの設計監理も行って、伝統的・歴史的木造建築の文化向上にも貢献していきたいと考えています。
金沢伝統建築設計は創業8年目の建築設計事務所で、これからみなさんの夢の実現と共に成長していきたいと思います。
この考えに共感していただき、共に学び、仕事をしていく人を求めます。 個人の人間力を成長させて豊かな人生を歩みましょう!
先人の仕事、 職人さんに対して 敬意を持って 接することができる人
建物と人に優しい人
協調性がある人
誠実な人
自分で考えて 行動できる人
新しいことに 挑戦したいと 思っている人
人の役に立つことに 喜びを感じる人
○調 査
現状図面作成、構造図面作成、資料調査、実測調査、仕様調査、破損調査、痕跡調査
○設 計
修理内容・範囲の検討、整備内容・範囲の検討、設計図書(図面、積算書)作成
○監 理
解体調査、修理内容・範囲の精査、工程管理
採用予定人数 |
2024年~2025年 採用予定はありません |
---|---|
採用時期 |
通年 |
新卒・既卒採用 |
採用予定はありません |
中途採用 |
採用予定はありません |
職 種 |
建築技術者(建築士) |
---|---|
応募資格 |
建築学科卒または卒業見込み(現在募集しておりません) |
年 齢 |
新卒・既卒者30歳まで、中途採用35歳まで 〇中途(既卒)採用要件 建築CADにて作図できること(入社後は主にJwwCADを使用します) 建物の実測調査に対応できること |
勤 務 地 |
(株)金沢伝統建築設計の事務所、調査設計対象建物および工事監理現場 |
勤務時間 |
8時30分~17時30分(8時間勤務、昼休み1時間)、前後30分のフレックスタイム制 |
休日・特別休暇 |
週休2日制(土日)、祝日、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 |
給 与 |
基本給 大学院(修士) 217,050円 昇 給:年1回(1月) 賞 与:個人の勤務成績・貢献度、及び会社の業績に応じて年2回(6月、12月) |
福利厚生 |
社会保険(健康保険・厚生年金保険)、労働保険(雇用保険・労災保険)、資格手当(一級・二級・木造建築士)、通勤手当、帰省手当、子育て支援金 |
研 修 |
定期的な文化財・歴史的建造物(特に木造建築)に関する研修 |
講 習 |
経験に応じて業務に必要となる講習を受講することができます。(受講費会社負担) |
資格取得奨励制度
自己啓発支援制度 |
○建築士 資格学校・教材費助成1回まで(支給額40万円を限度に費用の2分の1を助成) ※学科・製図コースを分けて受講の場合は総費用の2分の1(上限40万円)を助成 ○業務とそれに関連して本人の成長に必要と認められれば、研修費等を助成します。 |
※時短勤務制度あり
○勤務時間 例:4時間 9時30分~12時、13時~14時30分(昼休み1時間)
4時間 8時30分~12時30分
6時間 9時~12時、13時~16時(昼休み1時間)
建物調査・工事監理等で事前協議の上変則勤務日あり。
○給与
フルタイム勤務の基本給を按分した額
昇給、賞与条件はフルタイム勤務と同じ
※週3~4日勤務制度あり
給与は週5日勤務の基本給を按分した額
昇給、賞与条件はフルタイム勤務と同じ
※1日7時間、週6日勤務40時間制度あり
月~金 1日7時間 土 1日5時間 週40時間
給与、賞与はフルタイム勤務と同じ
※インターンシップ
○実施時期 現在、就職希望者を対象としたインターンシップ(業務体験)は予定しておりません。
○受入人数 2~3名程度
○対象者 建築学科の学生
○主な業務内容
実測調査手元、平面図・断面図・立面図の作成補助、資料作成補助など
インターンシップ(業務体験)の実施例
日 時 令和3年5月24日(月)~25日(火) 2日間
内 容 文化財・歴史的建造物の実測調査・作図、及び現場見学
対 象 建築学専攻の高専専攻科1年生以上、大学3年生以上、大学院生、既卒者
※就職を希望する'22年3月卒業予定の高専専攻科2年生、大学4年生、大学院修士2年生、及び既卒者を優先的に受け入れます。希望者が定員を超えた場合、優先対象者以外の方には別途インターンシップをご案内させていただきます。
条 件 建築図面の基礎的な作図が出来ること
定 員 5名
<1日目>24日(月)
9時 事務所集合
9時~ 9時30分 オリエンテーション
10時~12時 建物のスケッチ
13時~15時30分 建物の実測
16時~17時 現場見学
<2日目>25日(火)
9時~12時30分 事務所でCADにて作図
13時30分~14時 講評・質疑応答
※就職希望者は、2日目の14時30分から1時間程度の適性検査を予定しています。(後日受検も可)
参加希望者は当ページ下部のエントリーフォームよりご応募ください。
定員になり次第、締め切らせていただきます。
ご質問等がありましたら当サイトのお問い合わせフォームよりお願いします。
インターンシップ受け入れ実績者所属学校
信州大学
静岡文化芸術大学
長岡造形大学
早稲田大学
金沢工業大学
石川工業高等専門学校
小山工業高等専門学校
※パート・アルバイト
○随時募集
○建築学科学生または卒業者
建築学科以外の学生も可(要相談、実績:金沢美術工芸大学日本画専攻)
○時給950円以上
○業務内容によりテレワークも可
○主な業務内容
JwwCADでのトレース、実測調査補助(希望者)、資料作成補助、検算など
入社~1年
実務を通じて木造を主とした建築について学びます。
JwwCADの基礎操作は入社までに習得しておいてください。
例:JwwCADの実務習得 実測調査手元
2・3年後
建築の実測等の調査を通じて、建築を理解していきます。
例:実測調査、破損調査等各種調査手元
平面図、断面図、立面図の作成補助
伏図、軸組図の作成補助
継手仕口アイソメ図作成補助
数量算定補助
5年後
設計と工事監理をしていきます。
例:実測調査、破損調査等各種調査
平面図、断面図、立面図の作成
伏図、軸組図の作成
継手仕口アイソメ図作成
設計図作成
数量算定、設計書(工事費積算書)作成補助
7年後
調査、設計、工事監理に加えて積算等も行っていきます。
例:修理整備計画立案
設計書(工事費積算書)作成
10年後
プロジェクトリーダーとして業務をまとめていっていただきます。
独立を志望する方には当事務所の協力事務所として支援していきます。
【結婚・出産後の人生】
男女問わずどなたにでも結婚や子育て、介護等で人生において生活環境が大きく変わる時期があります。専門技術者として培った技術を継続して発揮していただけるように時短勤務やテレワーク等できるかぎりそれぞれの環境に合わせて対応します。
個々人が自分の目標の実現と豊かな人生を歩むために、そして金沢伝統建築設計の成長の原動力となって仕事に臨んでください。
一般的な建築設計事務所での仕事と異なる部分があるため、(新卒・既卒、中途共に)事前にインターンシップ、アルバイトで実際に建物調査、設計補助等の仕事を一緒にしていただいた上で協議して採用を検討します。月1日程度のペースでかまいませんので、どのような仕事かを体験していただきます。県外からU・Iターン就職を考えている学生さんであれば夏休み等のほか、土曜日や連休なども協議の上対応いたします。ただしタイミングよく調査対象建物があるとは限りません。採用の判断に至るまでにある程度の時間を要することをご了承ください。
エントリーをお待ちしております!
▼
書類選考:エントリー受付後(郵送の場合は書類到着後)1週間を目安にご連絡いたします。
会社説明会、適性検査、現場視察
▼
インターンシップ(文化財・歴史的建造物の実測調査など)2~3日以上
▼
面 接
担 当 者 森 田 守
住 所 〒920-0051 石川県金沢市二口町ハ6番地1マサミハイネス301
電話番号 076-208-4408(090-5309-4570)
E-mail rct@kdenken.co.jp